和歌山市の空洞化が止まらない 先日、和歌山市役所に用事があり和歌山に久々に帰ったのですが、南海電車が男里川の鉄橋支障の影響で直通列車が運転されておらず、阪和線で行ってきました。 行きはバスで、帰りは、両親の墓参りもしたかったので、ぶらくり丁経由で歩いて和歌山駅まで戻ったのですが、あまりにも和歌山市... 続きをみる
2017年10月のブログ記事
-
-
候補者が小粒になった 今回の選挙はマスコミでは3局の対立などと言われています、しかしその立候補者を見ていると小選挙区制の弊害もあって政治家自体が選対に小粒になったような気がします。 取りあえず、数だけ確保したらいから・・・・そんな議員が多いような気がします。 そして、単独だけではなく比例代表復活と... 続きをみる